耳の中って自分でみれなくて、みてみたいと思ってました。
スマホでみれる耳掃除用小型カメラ「イヤースコープ」の紹介!
3000円で購入できるお手頃価格で、楽しい!
子どもの耳の中を映してみました。
けっこう耳かすがたまってるなー。
陰謀論なのか?科学的な論理があるのか?人災か?
世間を賑わすストロングゼロの威力!
アルコール9%のストロングを上を行くマグナムはなんと12%!
マグナムは、アルコール5.5%のビールの2倍強!
スーパーストロングっていうのもある!
スーパーストロング500mlは1本210円。
スーパードライ500mlは2本で500円。
コストパフォーマンス!
急激に飲むことで酩酊になってしまうので危険な飲み物としてニュースになってますね。
詳しくはコチラ
ボクがよく行く千葉の釣り場を紹介。
鋸南町。おどや鋸南店のうらの堤防。
ここは人気スポットなのでマナーを守って釣りを楽しんでください。
ボクがここで釣った魚は、アジ、カサゴ、アイゴ、カマス、イワシ、ヒイラギ。
他の人は、イカ、イナダ、サゴシなどを釣っていました。
サビキで撒き餌をすると小さいさかながたくさん寄ってきます。
これを見るだけでも楽しい!
イワシが回遊してくるとたくさん釣れます。
サビキでリリースサイズのカサゴもかかります。
アイゴはつれたら背中とお腹のヒレをハサミで切りましょう!毒針なので刺されないように注意してください。
テトラポット側も釣り人がたくさんいます。
こちらでも釣れます。
テトラポットは足場が悪いので子どもは危ないです。
そして柵のない場所での釣りはライフジャケットをつけましょう!
簡単な釣り道具を紹介しておきます。
全部揃ってて便利です。
釣りからかえってきたら、竿の金属部分などはしっかり水洗いしましょう!
そうすればすぐには錆びないので!
もしつれなかったら、おどや(スーパー)で新鮮なお魚を買って帰るのも良いですね。笑
お鍋に入れて温めれば出来上がり!最高の状態で冷凍しているのでお店味!
カップラーメンや生タイプのラーメンよりも本格的!
最近ニュースでストロングゼロが賑わってますね。
ストロングゼロを上まわるマグナム12はこちら!
なんでだろう?ただのチューハイなのに。
そう思う人も少なくないと思います。
なんでか調べてみたら思ったよりも面白かったです。
◼️ストロングゼロを飲む理由
◼️ストロングゼロと比較する飲み物
◼️値段と環境
お酒といえば、食事中に楽しんだり、食後にゆっくり飲んだりするイメージでした。
楽しく酔っ払うという感じでしょうか。
全てとはいいませんが、ストロングゼロを飲む理由のひとつに「現実を忘れたい」というのがあるらしいです。
いわゆる酩酊ですね。
ストロングゼロのロング缶を2本、がぶがぶ飲むといきなり酩酊すると言われています。
アルコール9%で1リットルを短時間で飲むのだから、まあ酔っ払いますね。
ビールだと5%くらいなので倍くらいの量になりますね。
ビールよりもアルコール度数が高いワインや日本酒と比較するのが普通とおもっていましたが、「アブサン」と比較したりしてますね。
いままで「鬼ごろし」を飲んでた初期アルコール依存者もストロングゼロに変えてるという話も聞きました。
コンビニでも安く買える。
ストレス解消のたに飲む「忘れさせてくれる薬」というのがなんだか怖く感じました。
ボクは「いいちこ」を毎日飲んでますが、酩酊にはならないな。
気をつけないとな。
新生コロナウイルスにより在宅勤務するサラリーマンが増えてますね。
いままでは朝早くから夕方、夜まで家を空けていた時間はなんだったんだろう?
家にいると家族との時間が増えていいですね。
子どもが学校から帰ってきたら「おかえり」と言えるし、一緒にお風呂にはいったり、宿題やったり、ご飯食べたり。
毎日が充実する気がする。
在宅勤務で仕事がまかなえるのであれば、それに越したことはない気がします。
家族からするといつもいない人がいきなり存在するものだから、ストレスを感じてしまうことがあるかもしれません。
在宅勤務するには家族へのケアも必要ですね。
仕事の合間に簡単な料理を作るのも楽しいかも!
カレーなんて簡単で夜ご飯のメインになるからいいかも!
ニンジンとキノコとたまねぎを適当にみじん切りにして、ひき肉と炒める。
しんなり炒めたら水を入れてルーを入れて出来上がり。
シリウスが超新星爆発したときのエネルギーってどれくらいなのだろう?
ペテルギウスってどんな星?と思ったらこちら!
太陽が1秒間に放出するエネルギー量は、地球上にいる人間が60万年つかうエネルギー量に相当すると言われています。
超新星爆発のエネルギー量は太陽が放つエネルギー量で考えると太陽の80億年分に相当すると言われています。
えっと1年は31536000秒だから、80億年は252,288,000,000,000,000秒
地球で人間が使うには151,372,800,000,000,000,000,000年分のエネルギー量となりますね。
このエネルギー量を短期間で放出するのだから相当すごい爆発ですね。