レジ袋有料化で紙袋も有料化っていう便乗感がひっかかる。

温めるだけでお店の味

お鍋に入れて温めれば出来上がり!最高の状態で冷凍しているのでお店味!
カップラーメンや生タイプのラーメンよりも本格的!

ここで買える!
amazon

別にいいんだよ。
でもレジ袋有料化ってプラスチックごみを削減することが目的でしょ?
別にいいんだけど、ちょっと突っ込みたくなった。

そもそもプラスチックごみならペットボトルでしょ!って思う。
「リサイクルできる」っていうけどどれくらいリサイクルできてるんだろう?

ペットボトルのお茶を買って1分で飲んでしまったら、1分でゴミになってしまう。

かっこいいエコバック



しっかり丈夫なエコバック

温めるだけでお店の味

お鍋に入れて温めれば出来上がり!最高の状態で冷凍しているのでお店味!
カップラーメンや生タイプのラーメンよりも本格的!

ここで買える!
amazon

深い睡眠でリフレッシュ!安眠グッズ!

日々の健康はしっかりと睡眠をとること!
安眠グッズの紹介!

根本的にはマットレス!


防ダニ 抗菌 防臭 高反発マットレス

フィットする枕!


低反発、3Dメッシュ

肌触りの良いタオルケット!


オーガニックコットン

空気清浄機で高級ホテル並みの環境!


ウイルス、花粉、臭いを除去

寝る前のハーブティー


カモミール

その他

熱帯夜にはアイスノン!

 

なかなか落ちないドロ汚れは専用洗剤で落ちる!泥遊び!スポーツのユニフォーム洗濯に!

子どもが幼稚園で泥遊びをする季節ですね。
思いっきり遊んで楽しんでるから、汚すなとは言いたくないですよね。

泥汚れは落ちにくい!
そこで泥汚れ専用の洗剤があれば洗濯時間を短縮できるし、白くなる!

部活のユニフォームなどの洗濯を目的としたものだけど、幼稚園児の服にも最適!

使ってみると効果がわかります!

東京の上空に虹色の雲!?環水平アークとは?珍しい彩雲!

虹色の雲は「環水平アーク」と呼ばれ、氷の粒で出来た薄い雲によって太陽光が屈折することで虹色に見えています。

虹とは違った不思議さがありますよね!
太陽高度が58°以上の時にしか出現しないらしいです。
夏の間、夏至を挟んだ半年前後の期間見ることができ、概ね1年に数回程度観測できるということ。


これは普通の虹。

空ってステキですよね!
怖いけどカミナリも好き!

一眼レフカメラと三脚があれば雷も撮影できます!

三脚

夜の稲妻写真を撮るにはF13くらいシャッタースピードは5秒くらいでiso200くらいで5秒に1回シャッターボタンを押します。
5秒の間にカメラを向けているところで雷が光れば撮影できます。

昼間は明るいのでシャッタースピードが早くなる分、撮影するのは難しいです。

晴天の霹靂
F22でシャッタースピード1/10、iso100で撮影しました。

アメリカのインフルエンザと新型コロナウイルスを比較!感染者数と死亡者数がすごい!

現在アメリカでは新型コロナウイルスが猛威をふるっているが、インフルエンザの感染者数もすごかったです。

今シーズンのアメリカのインフルエンザについて
インフルエンザの死者数はコロナのように完全に把握することは難しいらしいのであくまで推定らしいです。

■インフルエンザ
感染者 2200万人
死亡者 1万2000~3万人

■新型コロナウイルス
感染者 247万人
死亡者 12万6000人

結構な数ですね。

そして医療費について日本とは随分違います。
血液検査だけで8万円くらいかかるとか、かからないとか。
ニューヨークで盲腸で入院・手術すると150〜250万円は普通の話らしいです。
医療費が高すぎるのも原因のひとつになってるんじゃないのかと、疑ってしまいます。

アメリカはアメリカで色々な問題がありますね。

ここはプラズマクラスターの出番かな?

急性虫垂炎の「急性」ってなに?盲腸のこと?虫垂炎との違い。

急性虫垂炎は虫垂に細菌が入り炎症を起こした状態だと調べたらわかりました。
3段階あって、軽い方から(1) カタル性虫垂炎、(2) 蜂窩織炎性虫垂炎、(3) 壊疽性虫垂炎というらしい。

昔は「もうちょう」といってたけど、虫垂炎と言われるようになって、最近は「急性」がつくけど、急性虫垂炎と虫垂炎って何が違うんだろう?急性症と慢性症にもわかれるらしいけど、よくわからない。
誰か教えて!

ちなみに大人の虫垂炎はストレスや、ウィルスや細菌感染、疲労が原因かもしれないっていうくらい曖昧。
とりあえずストレスは貯めないようにしたいですね!

リラックスにはホットアイマスク!

地球を知る!今どきの学べる地球儀!AR、浮遊する、しゃべる!月もおまけ

今はいろいろな地球儀がありますね!
プレゼントにも最適な学べる地球儀を紹介!

オーソドックスな地球儀

電子辞書のような情報つき地球儀

ARで学べる地球儀

しゃべる地球儀

ライトにもなるAI地球儀

磁石で浮遊する地球儀

ライト付き磁石で浮遊する地球儀2

おまけにクレーターがはっきり表現された月のインテリア!