米軍がシリアで空爆というニュース。
オバマ政権時代を思い出す。
そして一緒にスノーデンの暴露を思い出すよ。
アメリカは空爆する標的はその人の携帯のSIMをめがけて攻撃するって話。
その時もし標的が携帯をもっていなくてもSIMをめがけて攻撃。
ぞっとするね。
温めるだけでお店の味
お鍋に入れて温めれば出来上がり!最高の状態で冷凍しているのでお店味!
カップラーメンや生タイプのラーメンよりも本格的!
amazon
趣味の範囲で色々紹介します
二・二六事件とは共産主義の思想を持った陸軍の1400人くらいのチームが、天皇を中心とした軍事政権を目指したクーデター。
世界恐慌で日本も打撃を受けた1936年。
大不況で一番ダメージを受けたのは日本の農業。
当時は都心と地方の格差が凄まじく、どんどんインフラが整っていく都心と違って、地方は江戸時代とほぼ変わらない状態だったという。
日本陸軍は地方の貧しい農家出身者が多く、この格差は現政府が悪いと考えるようになり、軍事クーデターが勃発します。
暴徒が鎮圧されたのは事件3日目の28日。
暗殺されたのは海軍大佐の松尾伝蔵、大蔵大臣の高橋是清、内大臣の斎藤真、教育総監の渡辺錠太郎ら9名。
不況になるといろいろ混乱するんですね。
お鍋に入れて温めれば出来上がり!最高の状態で冷凍しているのでお店味!
カップラーメンや生タイプのラーメンよりも本格的!
江戸時代はどんな性生活をしていたのでしょう。
文献によると上流階級の女性は春画で性教育を受けて旦那に奉仕するという感じだったらしい。
フェ○やア○ルも駆使して旦那を満足させるらしい。すごいな。
夜は他にやることがないからしょうがないんでしょうね。
庶民は基本的に屋外でやっていたらしいです。納屋の裏とか田んぼとか。
現在の法律では屋外ではやってはいけません。
頭の中で一日中エロい事を考える人もいるでしょう。それは今も変わらないですね。
そんな人もいるでしょう。
昔から子宝に恵まれるようになどの願いを込めた神社などは日本全国にありますね。安産祈願、子孫繁栄。
性行為は重要で、娯楽としてもメジャーなコミュニケーションだったようです。
池波正太郎の「燃えよ剣」で序盤に登場する大国魂神社の「くらやみ祭」。
土方歳三は身分の上の女性を見つけて性欲を満たすためにお祭りに行くというくだりもありましたね。
女性から袖を引かれて性交を求めてきたりと、成立したらそこらへんでやっちゃうんでしょうね。
女性を表す石。夫婦岩など岩で大小寄り添っている岩ということで祀られているものもあれば、女性の性器を連想させる岩と男性の性器を連想させる岩を祀ることがある。
江戸時代の庶民は「おいあの岩見てみろよ!なんか女のアソコっぽくね?うひゃひゃ!」
「おいこっちはち○こっぽくね?」とか言って楽しんでいたのでしょうね。
小学生並みの下ネタで笑う所は昔から変わらないんですね。
毎年なんか耳に入ってきますよね。
今年の餃子の消費量日本一は「浜松市です!宇都宮市は2位!」とかいう浜松と宇都宮の競い合いみたいなニュース。
統計局の家計調査のデータを元にランキングをつけているのです。
統計局の家計調査のデータの対象が思ったよりも限定的過ぎて、これで「日本一」と言ってもいいのかなと思うことがあるので、これを読んでくださっている皆さんも個々で判断してみてください。
まずこのデータで対象外に餃子ついて
ボッチはこの話には関係なし。一人で食っとけという仲間はずれ状態です。
一人でいくら食べても消費の対象になりません。
町中華で瓶ビール飲みながら餃子を食べる人は対象外です。
もちろんラーメンと餃子を食べる人も消費の対象になりません。
家で楽しむためにお土産で買っていったり、生の状態で買って家で食べる餃子も消費の対象になりません。
つまり外食で食べる餃子は餃子日本一消費する評価の対象になりません。
スーパーなどで冷凍食品のなかでも売れている冷凍餃子。どれだけ食べても対象外です。
日本全国色々なご当地餃子を冷凍の状態で取り寄せられますよね!
それをいくら食べても評価の対象にはなりません。
お家でいくら餃子を包んでも評価の対象にはなりません。
皆さんが餃子を食べる機会って上の項目に含まれていますか?
含まれているならそれは対象外です。
日本一という意味がわからなくなってきますよね。
ボクの感覚では、ほぼ対象外のタイミングで餃子を食べている気がします。
それでは対象の餃子を紹介します。
高齢者に人気だそうです。
冷凍はダメ!生の餃子です!王将のお持ち帰りもダメ!
冷凍はダメです。
この3項目の消費量ランキングです。
ちょっとがっかりしました?
これが現実です。
そもそもの問題の発端はテレビ朝日の番組「池上彰のニュースそうだったのか」の番組内で池上氏が言ったこの内容が問題になりました。
「トランプ大統領は人権問題に関心が無かった」
報道の自由や意見の相違ということを越えて、事実ではないことを番組として放送したことに、批判が殺到。
当たり前の話ですけどね。
ジャーナリストの有本さんも夕刊フジで取り上げていますね。
ジャーナリスト、有本香氏の「以読制毒」
テレビ朝日の番組で、ジャーナリストの池上彰氏が行ったウイグル問題とトランプ氏をめぐる発言について、有本氏は、放送法違反疑惑を指摘します。#有本香#以読制毒#池上彰#テレビ朝日#ウイグル問題とトランプ氏#放送法違反疑惑 pic.twitter.com/rWYFfeAFag— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) February 4, 2021
ここで新たな動きが!
池上氏のyoutubeチャンネル「 公式 池上彰と増田ユリヤのYouTube学園」でこの一連の騒動についての反応がありました。
という内容。
低評価をつけることが悪質という展開に正直笑ってしまいました。
低評価とはその動画が高評価に値するか低評価に値するかを観た人が判断するためのもの。
いわゆる「表現の自由」を「悪質」と決めつけて話を進めていました。
そして池上氏は「トランプ政権が人権問題に関心が無かったわけではないが、トランプ大統領個人が人権問題に関心が無かったと言いいました」などと説明していました。
まあ自分でついた嘘を謝罪せずに、嘘を突き通すのであれば、人間性が疑われるのでその結果の「低評価」なのではないでしょうか。
ビルマ族 68%
シャン族 9%
カレン族 7%
ラカイン族(英語版) 3.5%
中華系(英語版) 2.5%
モン族 2%
カチン族 1.5%
インド系 1.25%
カヤー族 0.75%
他(チン族(英語版), ワ族, ナガ族, ラフ族, リス族, トーアン族他) 4.5%
1824年から1948年までは様々なことがありながら英国の植民地下でした。
第二次世界大戦の終盤にクーデターを起こして日本軍に勝ったときの指導者がアウン・サン・スー・チーの父親。
このとき、勝った後にイギリス側に付いたが独立を認められず植民地のままだった。当時のビルマ国政府は日本に亡命した。
中国にも大きく影響され長い軍事政権時代を送っていた。
民主化指導者アウンサンスーチーは選挙前の1989年に自宅軟禁される。軟禁と開放を繰り返し2010年に軟禁の解除。アウンサンスーチー率いる国民民主連盟 (NLD) は政党として再認証された。
2015年にスー・チー側近のテイン・チョーが大統領に就任。
長く軟禁され続けたアウン・サン・スー・チーとはどんな人物だろう?
夫は英国人で諜報部員?
中国に取り込まれることを嫌がる民衆がスー・チーを望む。
2016年のミャンマー国軍によるイスラム教徒の虐殺。
そもそも宗教による迫害と虐殺の問題が解決出来ないでいる。
2020年11月の選挙で、スー・チー率いる国民民主同盟(NLD)が、上院224議席中135議席、下院440議席中255議席を獲得し、この圧倒的な勝利によって単独政権を発足できるようになったことだった。
独裁の構造が出来上がった。
これに対して軍は「選挙での不正」を訴えた。新政権の閣僚が初めて議会に着席する予定だった2月1日、クーデタが発生した。
クーデターと認めると経済援助に制限がかかり、基本的には経済制裁の対象になることが多いです。
経済制裁が進むとミャンマーは中国覇権に取り込まれる可能性が高くなることを懸念しています。
本当は中国が大好きなバイデン政権が間接的に中国を強くする方法ですね。
クーデターとして認定するバイデン政権のスピード感が半端ないです。
宗教による争いや資本共産争いなどを超えて明るい未来になることを願っています。
メディアには表現の自由があり、報道の自由があります。民主主義ですからね。
そして偏向報道や意見の相違など議論の余地があるかどうか、池上彰さんがテレビで発言した内容を振り返ってみましょう。
□ウイグルの人権問題
□アメリカ国内の未成年誘拐に対する人権問題
□日本の北朝鮮拉致に対する人権問題
様々な人権問題に向き合って思いっきり解決しようと動いていたことはニュースを見れば明らか。
□トランプ大統領は中国のウイグル民族のジェノサイドを初めて認定
ジェノサイドとは民族を滅ぼすほどの大量殺害のこと。
□アメリカ国内の誘拐に対する大量逮捕と誘拐事件の減少に貢献
□日本の北朝鮮拉致をしっかりと発言してくれた
明らかに人権問題に取り組んでいたトランプ大統領に対して、「トランプ大統領は人権問題に関心が無かった」とテレビで発言しました。
これは表現の自由でも、意見の相違でも、報道の自由でもなく「嘘」です。
もし池上さんがジャーナリズムを考えているのであれば、発言の撤回や訂正をしたほうが良いでしょうね。
そうしなければ嘘をついて良い世の中になることを推奨するのがテレビだということを立証する話になります。
池上さんの今後の行動に注目です。
閉鎖されているワシントンDC。
トランプ大統領が退任前にワシントンDCを非常事態宣言を出し、その効力は1月24日だった。
日本時間の2021/1/25 14:00
National Guard to keep 7,000 troops in DC until March https://t.co/JE1UyEGV0s pic.twitter.com/A5RG84B9ff
— New York Post (@nypost) January 23, 2021
3月までワシントンDCに7,000人の軍隊を維持する州兵
非常事態は完全には通常にはならないということだろう。
そしてワシントンDCが停電したとのこと。
White House Blackout
• Snipers on the roof have left their nests
• Security lights went dark
I don’t believe Biden is living in the White House
Pentagon still refusing to brief him too pic.twitter.com/MGi12Ij0KL
— Frogman5326Q (@frogman5326QQQ) January 24, 2021
ホワイトハウスの停電
•屋根の狙撃兵が巣を離れた
•防犯灯が暗くなった
バイデンがホワイトハウスに住んでいるとは思わない
ペンタゴンはまだ彼に説明することを拒否しています
ワシントンDC、バチカン、ロンドン。
この3つのキーワードは繋がりがあるということ。
NEW – Westminster fire: Smoke seen rising from Houses of Parliament in London as alarm sounds.pic.twitter.com/voOY32en4X
— Disclose.tv 🚨 (@disclosetv) January 24, 2021
ウェストミンスターの火災:警報が鳴ると、ロンドンの国会議事堂から煙が立ち上るのが見られます。
いろんな説はありますが、とりあえず今後も注目です。
アメリカ大統領はアメリカ軍(陸軍・海軍・空軍・宇宙軍・海兵隊・沿岸警備隊)の最高司令官の権限を持つはずですが、バイデン大統領には権限がないらしい。
なんで?就任式したのに?正式じゃないの?
The Pentagon blocked members of President Joe Biden’s incoming administration from gaining access to critical information about current operations according to new details provided by transition and defense officials https://t.co/4p9mDLgmzI
— POLITICO (@politico) January 20, 2021
国防総省は、移行および防衛当局によって提供された新しい詳細に従って、ジョー・バイデン大統領の次期政権のメンバーが現在の作戦に関する重要な情報にアクセスすることを阻止した。
アメリカ国防総省(ペンタゴン)がバイデンを認めていないということ?
トランプ大統領が退任前にワシントンDCを非常事態宣言を出し、その効力は1月24日まで。
その間はFEMA(緊急事態管理庁)が大統領より強い権限で国を守るらしい。
This video is recorded from Biden’s motorcade as it made its way up to the US Capitol.pic.twitter.com/aFwzaPj0Uq
— Insider Paper (@TheInsiderPaper) January 20, 2021
このビデオは、バイデンが米国議会議事堂に到着したときの車列から録画されたものです。
これホントかな?
That’s not slowmo, President Trump’s motorcade is slowly making its way east on Southern Boulevard to Mar-a-Lago. As he went by he was waving at supporters @WPLGLocal10 pic.twitter.com/Oc59AlsOuc
— Ian Margol (@IanMargolWPLG) January 20, 2021
フロリダで人気がないといっていたメディアは信じられないね。