小学生になるまえに身に着けたい3つのこと。

小学校に入学する前の幼稚園生、保育園生が小学生になる前に身に着けておきたいことってありますよね。
勉強が必要と思ってがんばってひらがなを書けるように練習をすることも良いかもしれないですが、おすすめはしません。
なぜかというと、小学校でしっかり教わるから。
じゃあ何が必要なんだろう。ということで3つ紹介します。

お話が聞けるようになる

当たり前だけど、先生の言っていることを聞くことができれば覚えられます。
お話が聞けるようになるにはどうすればいいでしょうか?
親子でのしっかりとした会話のキャッチボールも大切ですが、なかなか難しいですよね。
興味をもって話をきくようになるためには「なぞなぞ」「クイズ」が効果的です。
問題を聞いて、頭の中で考えて、答えを出す。
この繰り返しはとても大事です。

集中力を高める

お話を聞く能力と一緒に集中力も備えたいですね。
集中力の付け方は人それぞれですが、少しむずかしい迷路に挑ませることはおすすめです。
最初は5分おきとかに休憩を入れて、少しずつ休憩を減らしていくと集中力が持続できるようになります。
ポイントは少し難しいこと。


気持ちを考える

自分中心の世界観から、人に興味を持つことで小学校生活が楽しくなります。
そのためには人の痛みや楽しさを共感できるようになることが大切ですね。
言葉で説明するのが難しいので、絵本をたくさん読み聞かせてその後に会話をすることをおすすめします。


2020年7月に釣れる魚は?どこで何が釣れる?タチウオ、キス、マゴチ、アオリイカ

おかっぱり釣りの原則は「釣れている魚を釣る」。
船は「釣りたい魚のいる所へ行って釣る」。

千葉、神奈川で釣れている魚種の釣果をリサーチしました。

内房はサバ、イサキ、タチウオ、砂地ではキスやマゴチが釣れています。
きっとアオリイカも釣れてますね。

横須賀ではタチウオ、三崎ではアオリイカが釣れています。

釣りが楽しい季節になりました!
美味しい魚を釣って楽しみましょう!

サビキの仕掛け


 

アミ姫も!

タチウオのジグ

ジグの色を変えると釣れるので、色々揃えよう!

2020年新型豚インフルエンザとは?症状、ワクチン、致死率は?

ブタを宿主とし、ヒトにも感染する新型豚インフルエンザが中国で確認された。
新型なので、このウイルスに対して免疫をもつ人はほぼ存在しないという。
現在のインフルエンザワクチンにはこの新型の予防効果はないとみられるが、必要に応じて適合させることは可能だとされる。

2009年に流行した新型豚インフルエンザはどうだったんだろう?
全世界で感染した後の死亡者数は14,286人。
5歳以下の子どもと40歳以上の基礎疾患がある人の死亡率が高かった。

予防対策としてはうがい、手洗い、マスク。

新型豚インフルの強さはまだ未知数なので怖いですね。
流行してもしっかり予防しましょう!

ひんやりマスク


100回洗える!

除菌UV消毒棒


携帯できるUV除菌機器

空気清浄機


レジ袋有料化で紙袋も有料化っていう便乗感がひっかかる。

温めるだけでお店の味

お鍋に入れて温めれば出来上がり!最高の状態で冷凍しているのでお店味!
カップラーメンや生タイプのラーメンよりも本格的!

ここで買える!
amazon

別にいいんだよ。
でもレジ袋有料化ってプラスチックごみを削減することが目的でしょ?
別にいいんだけど、ちょっと突っ込みたくなった。

そもそもプラスチックごみならペットボトルでしょ!って思う。
「リサイクルできる」っていうけどどれくらいリサイクルできてるんだろう?

ペットボトルのお茶を買って1分で飲んでしまったら、1分でゴミになってしまう。

かっこいいエコバック



しっかり丈夫なエコバック

温めるだけでお店の味

お鍋に入れて温めれば出来上がり!最高の状態で冷凍しているのでお店味!
カップラーメンや生タイプのラーメンよりも本格的!

ここで買える!
amazon

深い睡眠でリフレッシュ!安眠グッズ!

日々の健康はしっかりと睡眠をとること!
安眠グッズの紹介!

根本的にはマットレス!


防ダニ 抗菌 防臭 高反発マットレス

フィットする枕!


低反発、3Dメッシュ

肌触りの良いタオルケット!


オーガニックコットン

空気清浄機で高級ホテル並みの環境!


ウイルス、花粉、臭いを除去

寝る前のハーブティー


カモミール

その他

熱帯夜にはアイスノン!

 

村上春樹「羊をめぐる冒険」が読みたくなってきた。

最初に読んだのは10代で20代のときに何度も読んだ。
離婚直前で少し混乱した状態のボクが酔っ払いながら帰宅する情景。
耳のモデルがレストランで耳を開放するシーン。キキってまだ読んでなかった気がする。
頭のいい秘書の男とのやり取り。
ビジネスパートナーのアルコール依存症。
組織のボスの存在。
名前のない乗り物。
北海道の美味しい料理。
イルカホテルの古い資料館のような匂い。
風呂にあまり入っていなそうな羊博士とのやり取り。
嫌なカーブ。
羊男の曖昧さ。
暗闇のやり取り。

初めて読んだとき、頭のいい人と話したことがなかったから、秘書の頭の良さを実感した気がする。
自分が初めて頭のいい人と話したような気持ちになった。

10年以上読んでないけれど、色々な断片を覚えている。

村上春樹「風の歌を聴け」また読みたくなってきた

ボクの青春バイブル的な本のひとつ。
主人公と「親友」の位置関係。ホットケーキにコーラをかけて食べる鼠。海で遭難する鼠の小説。
ラジオのオンエア中にコーラを飲んでしゃっくりが止まらなくなるDJとのやりとりで憤りの感じ方。
ビールをたくさん飲む主人公。この夏に飲んだビールの量をプールで例えて、食べたピスタチオの量をジェイズバーの床に敷き詰める例え。

10年以上読んでなくても、内容の断片が頭に残っている。